ぺねとれ2世と仲間たち

どこかの音楽好き。哲学も好き。

音楽と出会って、中学を辞めた話

私が音楽と出会ったのは、中学2年生の1月。衝撃的だった。なぜか突然、楽典を勉強し、本気で音楽をやろうと思ったのだ。

 
クラシック音楽はそれまでも一応聞いたことはあったが、つまらなくてしょうがなかった。母にクラシックのコンサートに連れて行かれたときも、退屈でしょうがなく、はやく終わらないかな…とばかり考えていた。それなのに、突然音楽をやりたいと思った。自分は音楽をやるべきだと思った。なぜだかはよくわからない。そのときの体験は、宗教の回心の体験に似たようなものであったと思う。
 
当時の私といえば、完全に人間不信の状態であった。中学は、医学部進学に力を入れている中高一貫進学校だったが、陰湿で悪質ないじめが毎日のように平然と行われていた。皆、自分を守るのに必死だった。私が集団に対してアレルギーを持つようになったのも、その頃だと思う。1人では何も出来ない人が、集団を形成しては誰かをいじめる。自分を守るために集団を形成し、自分の代わりに誰かを徹底的に痛めつける。誰かの心が壊れてしまうまで、いじめは行われた。哀れだった。私はいじめを断固として許したくなかった。
 
私は当然のように孤立した。いじめる側にもいじめられる側にも加わりたくなかった。次第に私は、現実と向き合うのをやめるようになった。現実の世界になんら希望も持てなくなったからである。外で会う人間を、誰も信じることができなくなった。
 
そんな中、音楽と出会った。きっかけは学校の音楽の授業だった。初めて出会った音楽は、スメタナの連作交響詩、わが祖国である。この曲を聞いたときの衝撃は今でも忘れられない。なんて美しいんだろう。言葉を失った。この世界にこんなにも美しいものがあるとは知らなかった。現実のすべてが醜く見えていた私にとって、それはあまりにも衝撃的だった。一筋の光が、暗闇の世界に差し込んだようだった。こんなに美しいものがあるこの世界を、誇らしく思った。
 
まもなくして、私はその中学を退学した。正確に言うと転校なのだろうが、確かに退学届を学校の事務に提出したので、退学したと言っても良いだろう。3学期の修了式の日、私はクラスの人々に、「今日でこの学校辞めるから」と言った。みんな、お前は馬鹿だ、とか、頭がおかしくなったのか、と言った。入学するのも大変な進学校だったから、彼らがそのように言うのもわかる。放課後、私はいつものように1人で校門を出て、いつものように帰った。
 
2ヶ月前、6年ぶりにその中学を訪れた。正確には訪れたのではなく、校門の前まで行っただけだったけれど。ここに来るのは、中学を辞めると宣言し、出て行ったあの日以来だった。何も変わっていなかった。ただ、今はあの時より駅から中学までの道が美しく見えた。太陽の光を受けて、街はきらきらしていた。私はもう、あの時とは違うのだと、身をもって実感した。